4/22(木) 営業時間のお知らせ
2021-04-22
本日、14:00からのオープンの予定でしたが買い付けのため急遽開店が17:00〜となります。
エレベーターにお休みの札がかかっておりますが、17:00-19:00開店しております。
ご不便おかけいたしますがどうぞ宜しくお願いいたします。
Home > News & Topics
2021-04-22
本日、14:00からのオープンの予定でしたが買い付けのため急遽開店が17:00〜となります。
エレベーターにお休みの札がかかっておりますが、17:00-19:00開店しております。
ご不便おかけいたしますがどうぞ宜しくお願いいたします。
2021-04-20
今週22日(木)は14:00〜の営業となります。ご迷惑おかけしますが何卒よろしくお願いいたします。
当店はお電話でお時間ご予約いただくこともできます。どうぞご利用ください。
写真はただいま展示中の豊原国周の作品。炎の表現、見事です。
2021-04-11
来週は13(火) 15(木)臨時休業、14(水)、16(金)、17(土)は通常営業の予定です。ご迷惑おかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。
今年もゴールデンウィークは東京プリンスホテルで開催されるザ・美術骨董ショーに浮世絵で参加いたします。内外約200の美術骨董のお店を気軽に巡ることができる貴重な歴史あるイベントです。
普段ちょっと入りにくい、と思う骨董店の中をちらっと覗いてみませんか?
2021-04-03
五拾画廊は急用のため本日4/3(土)臨時休業です。大変ご迷惑をおかけいたしますが何卒宜しくお願い申し上げます。
来週の営業は6(火)7(水)いずれも16:00〜19:00の変則営業。8(木)〜10(土)は通常営業です。ご迷惑おかけいたします。
2021-03-28
3月5週目は日月祝休の通常営業。
「自然とともに生きる海女とアーティスト」展は3/31まで。
ご来場いただいた方に海女さんより乾燥ひじきのプレゼントもありますよ。是非ご来場ください。
当画廊ではオーストリアのゾイ・ポーターさん、現役の海女さんで写真家の大野愛子さんの作品を展示中です。
2021-03-20
3月4週目は日月祝休の通常営業。
引き続き店舗の一部にて「自然とともに生きる海女とアーティスト」展を開催中。海にちなんだ浮世絵も多数展示中です。
こちらは芳年「浮世伊之助河原崎権十郎」。遊女若草を連れ、心中を装って逃亡する伊之助は昨今大人気の猪突猛進・猪頭少年と名前がお揃い。
2021-03-14
19日(金)〜16:00までの営業。他18時までの時短で日月祝休、通常営業の予定です。
16日より画廊内の一部が神保町の各所で開催される「自然とともに生きる海女とアーティスト」展の会場の一つとなっております。
詳しくはチラシをご覧ください。
2021-03-05
は10日(水)11日(木)のみとなります。ご不便をおかけいたします。
また、3/16(火)より神保町のいくつかの会場で同時開催される「海女とアーティスト」展に当画廊も参加しております。詳しくは下記のリンクから。
amakenkyucenter.rscn.mie-u.ac.jp/2021/01/23/【お知らせ】展覧会「自然とともに生きる海女と/
2021-02-27
2021-02-20
すみだ北斎美術館にて「筆魂 線の引力・色の魔力 ー又兵衛から北斎・国芳までー」が開催中。当画廊もご協力させていただいております。4/4迄。ポスターの美人、笹紅が美しいですね。笹紅は最高級の紅花口紅を重ねて塗ると玉虫色に光るという…当時憧れのハイランクコスメだったそうですよ。
来週は25(木)臨時休業。他通常営業です。