五拾画廊 浮世絵コレクション!|fifty-gallery

開廊時間11:00~19:00 休廊:日・月・祝日 Open 11:00 to 19:00 Closed SUN, MON, National holiday

※留守番電話でご対応させていただく場合がございます。お名前、ご連絡先、ご用件をお願いいたします。

古美術や浮世絵、その他のニュースやトピックス

Home > News & Topics

2月最終週、営業予定のお知らせ

2025-02-22

2月最終週

2/26(水)臨時休業

他通常営業予定。

「血みどろ絵」で有名な芳年 が、戊辰戦争の彰義隊死者の遺骸を取材して生々しく描いたこのシリーズ。時事を描く事が禁止されていた時代の謎解き絵でもあります。

「魁題百撰相 坂井久蔵」(1868)

Last Week of February Business Schedule

2/26 (Wed.) Temporary closing

Other days will be open as usual.

Yoshitoshi, famous for his “Bloody Prints” series, covered the remains of the dead of the Shogitai (the Imperial Japanese Army) and vividly depicted them in this series during the Boshin War (1868-1945). The works are also riddles to be solved at a time when it was forbidden to depict current matters.

Kaidai- Hyakusenso Sakai Kyuzo” (1868)

2月最終週、営業予定のお知らせ

2月4週 営業予定のお知らせ

2025-02-17

20(木)、21(金)臨時休業
他日月祝日休みの通常営業です。

最新カタログより、天岩戸をこじ開ける天手力雄命。全体像は画像をクリックしてください。
芳年「⼤⽇本名将鑑 天照皇⼤神」明治15年(1882)

4th week of February
Temporarily closed on February 20 and 21.
Others will be open as usual.

Amenotajikarao-no-mikoto pries open Ama-no-Iwato.
For a full view, click on the image.

Yoshitoshi/History of the Great Gods of Japan: Amaterasu, 1882

2月4週 営業予定のお知らせ

2/14(金),15(土)臨時休業のお知らせ

2025-02-14

本日より2日間、店主体調不良のためお休みとなります。
急なお知らせとなりご予定されていた方には誠に申し訳ございません。

尚、お電話等お問い合わせに関しましては後日折り返しとなります。
当ホームページのお問い合わせフォーム、もしくは留守番電話へのメッセージをお願いいたします。その際は折り返し先をお忘れなくお伝えください。

We will be closed for two days from today(2/14-15) due to the owner’s health condition. Sorry for the sudden notice, and we apologize to those who had planned to visit our gallery. If you have any inquiries, Please fill out the inquiry form on our website.

2/14(金),15(土)臨時休業のお知らせ

2月3週 営業予定のお知らせ

2025-02-12

今週は日月祝日休みの通常営業です。

最新カタログより、今回のカタログ表紙にもなった国芳の珍しい作品。 巳年だけに蛇の入った図を表紙にしました。

国芳「聖徳太⼦御⼀代記」天保頃(c1840) 

We are open for regular business this week, closed on Sundays, Mondays and national holidays.

From our latest catalog, a rare work by Kuniyoshi, which is also the cover of this catalog. The cover features a snake, just for the year of the snake.

Kuniyoshi “ Shotoku Taishi onichidaiki” (The History of the Emperor Shotoku), Tempo period (c1840). 

2月3週 営業予定のお知らせ

2月2週 営業予定のお知らせ

2025-02-01

2/5(水)16時まで
2/6(木)臨時休業
2/7(金)18時まで

2/4(火),2/8(土)は通常営業です。

当Webサイトに最新カタログより新たに8点掲載しました。

春扇「伊勢⼆⾒ケ浦⽇の出」「演奏者」いずれも文政頃の作品。

 

February 2nd Week Business Schedule

2/5 (Wed) until 4:00 p.m.
2/6 (Thu) Temporary closing
2/7 (Fri.) until 6:00 p.m.

2/4 (Tue.) and 2/8 (Sat.) we will be open as usual.

8 items from our latest catalog are now available on our website.

Shunsen, “Ise-Futamigaura Sunrise” and “Player,” both from the Bunsei period.

2月2週 営業予定のお知らせ

1月最終週 営業予定のお知らせ

2025-01-28

今週は1/29(水)臨時休業

他通常営業予定です。

カタログより一点ご紹介。※こちらの作品詳細は2/1アップ予定です。

1717年京都創業の大丸 は1743年に江戸店を開業。日本屈指の大型店として発展していきます。

たなびく煙に木造の電信柱。

清親「⼤伝⾺町⼤丸」明治14年(1881)

This week, temporarily closed on 1/29 (Wed.)

Others will be open as usual.

Here is one from the latest catalog.*The details of this work will be uploaded on February 1.

Founded in Kyoto in 1717, Daimaru opened its Edo store in 1743. It developed as one of the largest stores in Japan.

Kiyochika “Ohdenmacho DAIMARU” ( 1881)

1月最終週 営業予定のお知らせ

1月4週、営業予定のお知らせ

2025-01-21

1月4週、営業予定のお知らせです。

1/23(木)臨時休業、他の日は通常営業予定です。

最新カタログより、巳年 に勢いのあるこの作品。

春亭「荏柄平太種長」文久頃(c1810)

最新カタログご希望の方はホームページ記載のメールアドレスよりお名前、送付先住所を明記の上お問い合わせください。日本国内のみ送料無料でお届けします。

Here is the schedule of business for the 4th week of January.

We will be temporarily closed on Thursday, 1/23, and will be open on other days.

From the latest our catalog, this work is very vigorous in the Year of the Snake.

Shuntei “Yegara Heida Tanenaga,” circa Bunkyu period (c1810)

If you would like to receive the latest catalog, please contact us from the e-mail address shown on the website, indicating your name and mailing address. Shipping will be free within Japan only.

1月4週、営業予定のお知らせ

2025-01-15

急遽のお知らせで失礼致します。

1/16(木)14時までの営業となります。

今週は他通常営業予定です。

毎年恒例となりました古書店有志による古書目録福袋、及び当画廊の最新カタログの配布が始まりました。カタログご希望の方は当画廊ホームページ記載のメールアドレスよりお問い合わせください。

We apologize for the sudden notice.

We will be open until 2:00 p.m. on Thursday, 1/16. 
Others will be open as usual this week.

We have started to distribute our latest catalogs and the annual gift bag of antiquarian book catalogs by antiquarian bookshop owners.
If you would like to receive a catalog, please contact us at the e-mail address listed on our website. (Free shipping within Japan only)

新年最初の営業予定のお知らせ

2025-01-08

新年最初の営業予定のお知らせです。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

1/9(木)、1/10(金)通常営業
1/11(土)16時まで

「月百姿 梵僧月夜受桂子」明治24年(1891)芳年

全体図はこちらから↓


Click here ↑ for overall view

Information about our first business schedule for the New Year. Wishing you all the very best for the New Year.

1/9 (Thu) and 1/10 (Fri): Normal business hours
1/11 (Sat.) until 4:00 p.m.

One Hundred Aspects of the Moon Bonsō tsukiyo ni keishi wo uku, 1891 Yoshitoshi

新年最初の営業予定のお知らせ

年末年始営業予定のお知らせ

2024-12-23

年末年始営業予定のお知らせです。

今週は、12/24(火)臨時休業、他通常営業予定です。

年内は12/28(土)まで、新年は1/9(木)からの営業となります。

今年も1年、誠にありがとうございました。よい年をお迎えください。

「出雲国大社八百万神達縁結給図」安政5年(1859)

New Year Holiday Schedule of our gallery

12/24 (Tue) Temporary closing 
Others will be open as usual.

Closed on 12/28 (Sat.) and will be open from 1/9 (Thu.) in the New Year.

Thank you very much for your support this year.
We wish you a happy new year.

Eight million gods gathering at Izumo Taisha Shrine (Izumo no kuni Ōyashiro Yaoyorozu no kamitachi Enmusubi tamou zu) 1859
Toyokuni Ⅲ

年末年始営業予定のお知らせ